リサーチレポート

2012年10月29日

アメリカ小売業視察・5日目

本日から、ハワイの小売業視察です。

ホールフーズとセーフウェイとアウトレット・ショッピングセンターです。



■ホールフーズ

“ヘルシーな食生活を提供するスーパーマーケット”がホールフーズのコンセプトです。
ホールフーヅは高いというイメージを、低価格PBの投入などによって払拭し、再び成長モードに入っているホールフーズ。100億ドルの売上高を突破。既存店売上高も8.5増と高い伸びを誇っています。

1355096960190917.jpg

1355097091190919.jpg  1355097172190920.jpg
※電気自動車用の充電ブース

なんといっても、青果部門と総菜部門の充実ぶりが際立っています。
1355097320190921.jpg

1355097395190922.jpg 1355097566190923.jpg 1355097672190924.jpg

1355097805190925.jpg
※青果売り場の側面は、ナッツや雑穀などのバルク販売売り場

1355097931190926.jpg  1355097993190927.jpg
※鮮魚対面売り場も鮮度感が高い

CIMG9215.JPG  1355098171190929.jpg
※精肉対面売り場

1355098274190930.jpg
※チーズ売り場

デリ売り場は、ヘルシーで品ぞろえもとても豊富です。
売り場も賑わっています。
1355098519190933.jpg  1355098382190931.jpg

1355098441190932.jpg 1355101546190935.jpg 1355101596190936.jpg

1355101661190937.jpg  1355101711190938.jpg

レジコーナー横とレジ後方のフードコートでは、常時お客様が食事を楽しんでいます。
1355101782190939.jpg  1355101832190940.jpg

1355102012190943.jpg
※ホールフーズの成長要因のひとつ、低価格のPB

レジで精算を終わると、ハロウィンのカボチャが見送ってくれます。
1355101963190942.jpg




■セーフウェイ

ハワイのセーフウェイ(ベレタニア店)は、二十数年前、レイバースケジューリングの24時間ウォッチングで調査した店舗ですが、バスの車窓から観ると、外見は全く違った店に生まれ変わっています。

今回の視察店舗は、カパフル店です。

1355102080190944.jpg  1355101906190941.jpg

店内に入ると、私が思っていた売り場とは全く違います。
ベレタニア店のイメージを持っていましたので、ビックリです。
とてもセンスの良い、落ち着いた雰囲気の上質感あふれる売り場です。
1355102137190945.jpg 1355102188190946.jpg 1355102238190947.jpg

1355102314190948.jpg 1355102367190949.jpg 1355102422190950.jpg

青果部門の売場づくりは、管理レベル、陳列演出、鮮度感など素晴らしいものがあります。
1355102595190951.jpg 1355102650190952.jpg 1355102698190953.jpg

1355102754190954.jpg  1355102810190955.jpg

青果部門のメリハリあるよく管理された売り場は、売り場担当者の確かなスキルが支えていると思います。
1355110569190980.jpg 1355110629190981.jpg 1355110739190982.jpg


ケーキやクッキーの売り場は、実に楽しい、華やかな売り場です。日本のスーパーマーケットでは、見ることのできないデパ地下みたいな売り場です。
1355112188190986.jpg 1355112366190996.jpg 1355112431190997.jpg
※華やかなで品揃え豊富なケーキ、クッキーの売り場から、ベーカリーへと続く

1355112485190998.jpg 1355110891190983.jpg 1355112552190999.jpg



青果売り場同様に、ワイン売り場が非常に充実しています。
1355105160190956.jpg 1355105226190957.jpg 1355105286190958.jpg

1355105353190959.jpg  1355105422190960.jpg

1355116714191021.jpg  1355116667191019.jpg

ワイン売り場を取り囲むように、ベーカリー、チーズ、デリが展開されていて、機能的にも買いやすい売り場の配置になっています。
1355116402191012.jpg  1355116449191013.jpg
※壁面のチーズ売場と関連陳列

1355116449191013.jpg 1355116560191015.jpg 1355116613191016.jpg
※デリ売り場




アメリカのスーパーマーケット(ディスカウントストアも含む)で、確実に売場を広げている、ナッツなどのバルク販売(量り売り)の売り場は、必要なだけ買えるお客様のニーズと店側のローコス・トオペレーションを兼ねる売り場です。
1355112889191003.jpg 1355112824191002.jpg 1355112944191004.jpg

以前は、無機質に見えた売り場が、確実に進化していることが伺えます。
高質化と生産性アップ。
対面販売(接客)とローコスト・オペレーション。

と云う様な、一般によく言われる相反することですが、全くそんなことはありません。


生産性を上げるべきところは、徹底して科学して、効率化をはかる。無駄をそぎ落とす。
そして、
感情的な、情緒的な、ヒューマン(人間らしさ)の部分については、心に届くサービスに磨きを掛けるというメリハリのある、戦略を確実に立て実行することが大事です。




コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。