スーパーの業務改善入門

2017年11月15日

人手不足を簡単に解決する方法

そもそも人手不足とは、どういうことでしょうか?

一般に言われている人手不足とは、処理すべき作業や業務に対して、人手が足りないということだと思います。猫の手も借りたいといったところでしょう。
こうなると、加工作業や陳列作業が滞り、売上を上げられない状態になることや、それらの需給ギャップを埋めるために、担当者の残業が多くなる状態のことを意味することだと思います。
そして、この様な場合、作業する人の頭数がそろえば万事解決すると思っている人が多いと思います。

しかし、好景気により、募集しても思う様に人が集まらないのが現実です。
特に、小売りや飲食などの業種では、深刻です。1991年2月まで続いたバブル期にも、現在と全く同じ状態が有りました。

優良な企業は、いち早く生産性に目を向け、作業改善や物流の見直し、在庫削減など、少しずつ、そして確実に業務全般の改善に取り組みました。
しかし、その反面、業務改善が出来ず(遣らず)に、低生産性、低収益、低賃金の企業も多く有るのが現実です。

OX補充作業・惣菜2

一人%